みなさん、今日はすごい雪ですね・・・お元気にお過ごしでしょうか^^;

私の住む地域も今回は珍しいくらいに降っています。いつもなら夜に降って、翌朝にはやんでいるっていうパターンが多かったのに、今日ばかりはすごい雪です。

雪が降って喜ぶのは子どもたち♪大人たちは仕事へ行くのに必死だし、たとえお休みでも外へ出るのを控える人が多いのかもしれませんね。

ところで、昨日ちょっと良いものが我が家に届いたんです。それは・・・

 

念願のエクササイズDVD、「コアエイトフィットネス」です!

 

やっと購入したんですよ。外だけでなく、家でも何とかして体を動かすことはできないかと、昨年から買おうかどうかずっと迷っていました。今日はこんなお天気ですし、ちょうど良いタイミングで届いてくれました。さっそく中身を拝見するとしましょう!

今日はエクササイズDVD、コアエイトフィットネスの内容についてご紹介していきたいと思います!

 

Sponsored Link

まずは中身を確認

私が購入したのは「コアエイトフィットネス 基本セット」というもの。

こんな感じですね。

jibunstyle_2017.13

DVD基本6枚セットに、ガイドブック1冊、取扱説明書1冊(非常に薄い冊子です)、エクササイズマットがセットになっているものです。

ちなみにこのエクササイズマットのサイズは、縦100cm✕横120cm✕厚さ0.6cmです。これで送料も合わせて10,000円以内で購入できるので、なかなか充実した内容と言えますね。

コアエイトフィットネスを英字で表すと、”CORE 8 FITNESS    by  Jaana”となります。「コアエイトフィットネス」はわかりますが、最後の方に”by   Jaana”とありますが・・・「ジャーナ」じゃないですよ、「ヤーナ」という女性の名前があります。この方こそが、このプログラムの考案者なんです。ヤーナさんの写真が載っているんですが、鍛えられた体でカッコイイです!

 

ヤーナってどんな人?

超大ヒットしたエクササイズDVD「ビリーズブートキャンプ」。みなさんも記憶に残っているかと思いますし、やったことのある人も多いんじゃないですかね^_^

ビリーズブートキャンプ人気を筆頭に、その後も色々なエクササイズDVDが出ました。その中の「コアリズム」というダンスエクササイズも非常に人気が出たんですよね。

それに出演されていたのがこのヤーナさん。ヤーナ・クニッツさんというお名前です。故郷のフィンランドでダンスを始め、全米・北米のダンス競技会でいくつもの賞を獲得し、社交ダンス界ではもう有名な方。もう一人ジュリア・パワーズさんという方も出演されていましたが、ジュリアさんの出演はコアリズムまで。

コアリズム以降は、ヤーナさんのみで「ヤーナリズム」というDVDが出て、そして今の「コアエイトフィットネス」にまで至ります。ヤーナさんはダンサーとしてだけでなく、最先端のダンスエクササイズの考案者でもあるんですね。

ビリーズブートキャンプのハードさについていけなかった人、特に女性が、ダンスエクササイズで楽しく踊って運動ができるというのが人気の出た理由でもあったのかなぁ、と思います。

 

Sponsored Link

DVDの内容は?

私が購入した基本セットでのDVDは全6枚。

jibunstyle_2017.14

従来の多くのエクササイズでは、有酸素運動→筋力トレーニングという流れが主流でしたが、コアエイトフィットネスは有酸素運動+コアトレーニングをこの6枚のDVDそれぞれのプログラムにギュッと詰まっているわけですね。

KICK  START(キック  スタート)  収録時間約59分 ”Learn 学ぶ”

コアエイトフィットネスのベースになる動き、テクニックをじっくり丁寧に教わる基本の1枚。メレンゲ、サンバ、サルサ、パソドブレ、ジャイブ、ルンバ、ボレロという基本リズムやステップをヤーナさんは丁寧に教えてくれます。最初の1枚であると同時に、動きの見直しにも使うことができますね♪

DANCE  AB  DRILL(ダンス  アブ  ドリル) 収録時間約46分 ”Learn 学ぶ”

基本的なコアトレーニングプログラム。15種類のコアトレーニングを足の動き、体の動き、腕の動きと段階的に分けて紹介してくれます。先程のキックスタートとの併用により、より良い結果が得られるかも。

CORE  8  CARDIO  BASIC(コア  エイト  カルディオ  ベーシック) 収録時間約41分 ”Burn 燃焼”

カロリー消費量をアップさせる独自のダンスレッスン。また、コアの筋肉を様々な角度から引き締められるので、美しいくびれ作りには最適です。

CORE  8  CARDIO  ADVANCE(コア  エイト  カルディオ  アドバンス) 収録時間約46分”Burn 燃焼”

より滑らかな腰の動きを導入して、瞬発的な動きも有酸素運動に導入して難易度も上がっていきます。全ての動きには負荷の低いバージョンが用意されており、自分のペースで進めることができるのが良いですね♪

SEXY  AB  TONING(セクシー  アブ  トーニング) 収録時間約10分 ”Recharge リチャージ”

正面の腹筋、脇腹、腰回り全体を鍛えます。10分という6枚の中では一番収録時間が少ないのにはわけがあり、時間がない時や、他のプログラムに追加的に腹筋を絞りたいという用途で行うようにすると良いですね。

BOLERO  STRETCH(ボレロ  ストレッチ) 収録時間約27分 ”Recharge リチャージ”

柔軟性の向上、ケガ予防、全身の脂肪燃焼を促します。緩やかなボレロの動きで筋肉の張りを解消し、全体のバランスを調節します。リラックスした気分で行なえます。

 

ざっと今日は中身を確認だけさせていただきましたが、同梱のガイドブックには「ダンサースタイルの食事法」、「ヤーナの一日の食事」、「スタイルアップレシピ」、「ワークアウトカレンダー」と、ページ数はそんなに多くはないものの読んでいて楽しいですね。食事法はまねするには大変そうですが^^;

実際に体を動かしてはいませんが、1枚目のキックスタートを見てみて、ゆっくり動きについて解説しているようなので、初心者でも繰り返しやっていくと動きに慣れていくのではないかなぁと思います。上達するまでには時間はかかるかもしれませんが、そこは焦らず基本からしっかりやっていこうと思います。

また実際にトレーニングしてみた感想や、それに併せて今までのように体重も測定していきますので、どんどんお伝えしていきたいと思います\(^o^)/

 

Sponsored Link