前回は再春館製薬所のドモホルンリンクル無料お試しセットをネットからお申込みをしました♪

ドモホルンリンクル,無料お試しセット

同時に、無料おためしセットを使うに当たっての「お電話アドバイス」の希望もあえて出してみました!

 

そして、今日はちょうど再春館製薬所さんからご案内のお電話がありましたよっ\(^o^)/

 

今回は、「お電話アドバイス」の様子がどんな感じだったのかを出来る限りお伝えしていきたいと思います^_^

 

スポンサーリンク

 

ドモホルンリンクル無料おためしセット送付前のお電話アドバイスとは?

ドモホルンリンクルの無料お試しセットをネットから申し込みをする際に、入力フォームから自身の必要事項を入力していくのですが(必須入力項目はこちらでチェック)、任意の入力項目にこういうものがあります。

 

ドモホルンリンクル,無料お試しセット

 

どうですか?文字見えるかな?

 

何かと申しますと「お電話でのアドバイス」

必要項目の中にある「お肌の悩み(3つまで)」「肌質」などの回答をもとにして、無料お試しセットの使い方をアドバイスしてくださるというもの。

 

かつて勧誘がすごいと言われていた再春館製薬所さんの反省が反映されているようですが、今はそのおかげで、お客さん側が自ら連絡の有無を選択できるようになっています。

 

ですが「どんなことを聞かれるのだろう?」と私は逆に気になりましたので、「希望する」方にチェックを入れ、再春館製薬所さんからのご案内電話を待つことにしました♪

 

スポンサーリンク

 

ドモホルンリンクルから電話が来た!

ドモホルンリンクル,電話

ネットの入力フォームから、お電話アドバイスの希望日と希望時間をお伝えしていたので、待機していたら来ましたよ、ドモホルンリンクルから電話が!

コールセンターの方は女性でした(以下、再春館製薬所さんは「」、私まさりんは「」)。

 

「こちら再春館製薬所のUと申します。まさりん様でいらっしゃいますでしょうか?」

と、非常に丁寧な対応のようです。

 

「このたびは無料お試しセットのお申込みをしていただきありがとうございます。お試しセットの送付にあたって、改めてご住所の確認と、お肌について手短にお話をお伺いさせていただきたいのですが、今はお時間よろしいでしょうか?」

 

「はい、大丈夫です♪」

と、私は一応快諾したつもりでしたが・・・

 

「もしお忙しいようでしたら、お電話切らせていただいても結構ですが・・・」

おぉ!再春館製薬所さん、かなり控えめ路線で来ますね!

 

「あ・・・今なら、大丈夫ですよ~^^;」

と、私は再度OKの意思を伝えました。

 

「ありがとうございます。では、住所のご確認からお願い致します・・・」

と、まずは住所をコールセンターのUさんが読み上げてくれましたので、確認作業から入ります。

 

私は無料お試しセットの入力フォームに現在使用している基礎化粧品や、合わなかった化粧品などの情報を詳しく入力していたので、それをもとに話が進んでいきました。

 

「まさりん様、入力フォームにてとても詳しい情報を入力してくださりありがとうございます。現在は◯◯の化粧水をお使いで、過去に◯◯の化粧水が合わず肌荒れを起こしたということですね。あとは日焼け止めクリームでお肌がピリピリすると・・・」

 

といった感じで話が進みました。ここまでは確認作業が続きますので、私自身からそんなにお話することもなく、あいづちを打つくらいで済みます♪

そしてそのうえで、

 

「今回お送りする無料お試しセットは全部で8点ありますが、まさりん様の場合、お使いになるにあたっては使用手順書をよくお読みになってお手入れしていただければ問題ないかと思います。ただ、8番目に使用するドレスクリームは日焼け止めの方も入っておりますので、最初は二の腕に少し試し付けしていただいて、問題がなさそうであればお顔に使っていただければと思います」

ドモホルンリンクル,無料お試しセット,ドレスクリーム

日焼け止めクリームでピリピリしてしまう私の悩みを考慮して、セット内の一つ「ドレスクリーム」というものの使用上の注意についてアドバイスをしてくださいました♪

 

「それでは3日以内に無料おためしセットを送付させていただきます。そこで、お試しセットをご使用していただいた上でお肌に合っていたかどうか確認のお電話を入れさせていただいておりますが、まさりん様どういたしましょうか?」

 

なるほど、無料おためしセットを使用してから再度、化粧品が肌に合っていたかの確認電話をしているようですねぇ。

これは予想外でした。

 

「そうですねぇ・・・お電話いただいてもその時は出られるかどうか、都合がわからないからなぁ」

と迷っていると、

 

「ではこちらからは特にご連絡はいたしませんので大丈夫です。もしご質問などがありましたら、まさりん様から0120-444-444へご連絡いただければ結構ですよ^_^」

おっ!CMでよく聞く電話番号だ!・・・とまぁこんな感じでお電話アドバイスは終了いたしました^_^

 

私としては、お試しセット使用後の確認電話もどんな感じか気になりますが、都合がわからなかったので、お試しセットを使用してからまた自分から電話をしてみようと思います\(^o^)/

 

その時の電話の様子もまたお伝えできたらと思います!

 

お電話アドバイスの感想・勧誘はあった?

ドモホルンリンクル,無料お試しセット,電話

無料おためしセットのお電話アドバイスを受けた印象ですが、とにかく「絶対無理強いはしない」という感じですね^_^

しかも、もっとねほりはほり聞かれるものだろうと身構えていましたが、ものの4・5分で電話は終わっていました。

 

ということで、今回電話アドバイスを受けた中で「勧誘」を思わせるような雰囲気は全くなく、これからドモホルンリンクルをご検討している方にとっては「安心しても良い」と言えるものでした。

 

あと、(いい意味で)気になったのが、今回私の電話アドバイスしていただいた担当のUさんの口調がですね、

 

訛ってらっしゃったんですよぉ~♪

 

確か再春館製薬所さんは熊本の企業だったと思いますが、担当してくださったUさんの熊本弁(?)訛りの案内にとても和みましたねっ^_^ほんわかさせていただきましたよ、ありがとうございました♪

 

さぁ、お電話アドバイスが終わったところで、無料お試しセットが送られてくるのが楽しみです!

また届き次第どんな感じかお伝えするつもりですし、使用後にまた再春館製薬所さんに試しに電話をしてみようかと思います♪

 

化粧品選びに、ご参考にしていただけたらと思います♪

 

スポンサーリンク