あれから1週間近く経ちます・・・唇の荒れはまだまだ落ち着く気配がないようです。

 

寝ている間にリップクリームが乾いてしまっていたのか、今朝起きた時にはカッサカサで、チクチク・ピリピリして大変でした。それに鏡で見ると、全体的にプクッと赤く膨れ上がっているじゃぁありませんか!(たらこ唇になっちゃった・・・)

 

とりあえず歯磨きを済ませて、手持ちのリップで保湿すると少しは腫れも少し落ち着きました。保湿すると多少良いみたいですが、根本解決にはなっていないご様子^^;

 

でも、結局どうなんでしょうね?リップが今になって合わなくなってきているのか?それとも全くそれとは関係がないのか。唇が荒れやすくてなかなかリップケア用品が合わないという方、どうしてますか?何かこだわっている事はありますか?

 

とにかく、今回は自分で改善できるところは変えていくべきだと思い、ドラッグストアへ足を伸ばしてみました!

Sponsored Links

口唇炎・口角炎用のリップクリーム見つけた!

本当は皮膚科にでも行って診てもらって、原因を探ってもらうのが一番いいんですけどね。でも、これしきの症状で受診するってのも何だかなぁ・・・まぁ、どっちみち仕事をしてれば病院には行けないので、何とか時間をかけて自力で治していくしかないんですけれど。

 

とりあえずはお試しで、リップクリームを変えてみようと思い立ち、仕事後にドラッグストアへ直行♪

唇が痛いのは辛いけど、ドラッグストアは大好きなので、その時ばかりは元気でしたが^^;

 

それまでに使っていたリップは海外のものです。オーガニック成分のリップで、そこそこの値段はしていただけに、もしそれが合わないとなるとショックですね。付け心地も、伸びが良く、しっかり皮膚へのフィット感があったので、保湿されている感じも十分にありました。しかし、今回は一旦ここで使用をストップしようと思います。

 

一方、今回ドラッグストアで見つけたのは日本製のもの。しかも普通のリップでなく、口唇炎や口角炎用のリップ。メンソレータムのメディカルリップというもの。

 

いやぁ、探せばあるもんですねぇ~!もっと普通のタイプを買うつもり満々で来たので、正直驚きました。こんなにピンポイントな商品があるなんて。もちろん即買いしました(^^)

Sponsored Links

使用感と感想♪

私が買ったこのリップは、チューブ型でクリームの出る先端がドーム型。つまり、唇にそのまま押し当てて滑らせて塗るタイプ。

 

クリーム自体は透明色。非常に伸びの良い、適度な柔らかさのあるクリームです。透明のグロスみたいな感じですね。もちろん口周りを清潔に保ってから塗ります(これはどんなリップクリームも同じことですね)。一日数回にかけて塗っても良いみたいです。

 

よくあるスティック型の固形状のリップと違い、グロスのような柔らかい質感の方が、塗る時に唇への摩擦の影響を心配しなくて良いので、良いなぁと思いました。スル~っと塗れますからね。ツヤツヤして、唇にフィットして、しっかり保護されているようです。あと、香り等は一切ありません。無味無臭です(炎症してる唇用だから無理もないですね)。それと何より、患部にピリピリ来ないのが安心しました。

 

とりあえずはこれを使っていけそうです、良かったぁ~!

 

容量は8.5gと小ぶりで、1日に数回塗っていると結構すぐに使い切れてしまうんじゃないかなぁと。患部が治るまでの分量だと思うと、納得ですが。もちろん普通のリップに比べれば少しだけ値段も高めですね。でも、これは800円程度。試しに使ってみようかという気持ちにさせられる価格ですね。

 

コレでなんとか落ち着いてくれないかな・・・1・2週間使っていって、様子を見ていこうかと思います。患部の様子も良くなったらその都度お知らせしていこうかと思います♪口内炎や口唇・口角炎に悩む人へのご参考になればと思います(^^)

Sponsored Links