みなさん、エステとかマッサージに行きますか?

私はですね、フェイシャルマッサージのサロンなら行ったことあります。

 

最近、エステやリラクゼーションサロンなどの情報を見ていると、リンパドレナージュっていう言葉を目にします。

リンパマッサージとかは聞いたことがありますけど、リンパドレナージュはあまり馴染みのない言葉です。

みなさんは、見たり聞いたりしたことありますか?

 

見たり聞いたりするうちに、リンパドレナージュというものが一体どういうものなのか?どんな効果があって、どれくらいの料金なのか、とっても気になってきました。

 

ということで今日は、リンパドレナージュについて調べてみました\(^o^)/

 

Sponsored Link

リンパドレナージュとは?

ドレナージュとはフランス語で、「排出」とか「排液」という意味です。ということで、リンパドレナージュを直訳すると「リンパ排出法」といった感じです。

 

女性の多くの悩みである、むくみやセルライトなどは、リンパ液の流れが悪いことが原因とも言われています。

身体の中に蓄積した老廃物や毒素をリンパ液に乗せて、身体の外に排出をしていくんですね。血行不良、冷え性、免疫機能の改善などの重要な役割もあるんです。ホント、女性特有の悩みばかりに効くんですね♪

 

リンパドレナージュは手を使って施術をしていきますが、非常に軽いタッチでリンパの流れに沿って、穏やかにトリートメントをしていくんですね~^_^

気持ちよさそうですが、軽いタッチの施術にはちゃんと意味もあり、リンパ管を傷つけたり、違う部分に働きかけないためと、あと逆にリンパの流れを滞らせる危険性もあるので、そうさせないためだそうです。

 

この軽いタッチの施術が、お客さんによっては最初物足りなさを感じるかもしれません。でも、これこそリンパドレナージュの特徴であり、高いリラクゼーション効果が期待できるというわけです♪

 

Sponsored Link

どんな効果があるの?

ざっと示していくと、

アンチエイジング、小顔、リラックス効果、むくみ解消、セルライト除去、下半身、手足の冷え、こり、ストレス解消、免疫機能の改善・・・だそうです。

美容効果も嬉しいですが、個人的に体のこりやストレス解消などの効果があるのは嬉しいことです。最近ストレッチなどを怠っているのも悪いのですが、体がガチガチでこりまくっているもんですから^^;

マッサージによって老廃物や毒素を排出していくことで、身体がリフレッシュされていくのであれば、一度は経験してみたいものです。一体どんな感じになるんだろう?体が軽ぅーくなる感じかな?

 

ただ、リンパドレナージュの料金っていくらくらいなんでしょう?またまた気になります。

 

リンパドレナージュの料金はどれくらい?

もちろん、サロンによって料金には多少差がでてきますよね。また、施術時間や施術内容の違いも様々ですしね。

色んなサロンを見比べてみて、施術時間で言うと、

45分、60分、75分、90分、120分という時間枠が一般的ですね。こういった施術時間からの選択になります。

 

そして施術時間によって内容に違いがあり、当然時間が長いほうが施術の範囲も広がりますよね。料金が高いほど内容の深いものになっていきます。

料金もこの施術時間でだいたい、6000円~15000円の範囲になるかと思います。

 

さて、どうでしたか?

サロンによっては回数券なども販売されていたり本当に様々なので、もし体験してみたい、行ってみたいという方は、色んなサロンの料金や、施術、サロンの雰囲気をリサーチして、自分に合うサロンを探してみてくださいね^_^

Sponsored Link