お天気が悪い日は何をして過ごしますか?三連休からの仕事。そしてまた今日の祝日。せっかくのお休みなのにお天気がさえません・・・何より、体を動かす機会を失いますよね。

台風や雨の影響で今週始まってからほとんど動けていません。そういえば、20日の台風ときたら大変でした。被害の大きかった地域のみなさんは本当に大変な思いをされたと思います。

Sponsored Link

台風や雨でウォーキングができない

私の住んでいる地域はわりといつも台風被害から免れることが多いのですが、今回だけは違いました。

全く油断していました。帰る時間を考えずに、いつもと同じスニーカーで出勤してしまいました。愛知県は午後5~6時がピーク。こんな時に限って私は早番!17時終了で職場を出たら、道は軽く川みたいになってました(汗)

水たまりを避けながら進んでいったものの、途中の交差点で行く手を全て深い水たまりで囲まれてしまい、ドボン・・・諦めました。足首上まで浸かりながら家まで帰っていきました。

水をかき分けて歩く・・・ある意味エクササイズってとこか^^;

ここしばらくはこんなお天気で、通勤時間や休みを利用したウォーキングができないので、ウズウズしてしまいますね。地元には、堤防沿いの大きな公園があり、歩いたりジョギングしたりするには最適な場所があるんですが、いざ行こうと思うとお休みの日でしか行けませんし。車の交通量の多い近所の道路では、ウォーキングしていても落ち着かない、排気ガスの匂いも気になるしで集中できないし、長続きもしません。

はぁ~もう仕方ない。今日も家でできることをやるしかないなぁ^^;

とりあえず自宅でヨガ&ストレッチ

雨で外に出られない。何もできないときたらもうこれしかないでしょう。

いつか自宅にヨガストレッチができる部屋を一つ設けることができればなぁと思いつつ、仕方なくリビングでやるんですけど、案外一度やりだしたら止まらない。

ずっと前に買ったヨガ本を引っ張り出して、改めて復習です♪

一つ一つの動きを大事にしながら、呼吸にも意識をして、注意しながら今回は太陽礼拝を10回(運動不足な私にとって10回はキツいんですよ)。10回目はさすがにキビしいですが、あとの爽快感は何にも代えられません(^^)

まだまだ体力がないので、太陽礼拝10回で息切れ(汗)腕もプルプル震えてきます。息が整うまでしばらく仰向けで軽く手足を開いてゴロンと寝転び、あとはストレッチをゆっくり時間をかけてやりました。

Sponsored Link

噛み噛み30回も継続中♪

体を動かすこと以外でできることといえば・・・前回からちゃんと継続してますよ♪食べ物を口に入れたら意識して30回くらい噛んでいます。

実践開始から3日ほど経っていますけど、この咀嚼のおかげなんですかね?朝のお通じがスムーズになったような気がします。とはいっても、たった3日で結論は出せませんので、さらにこのまま継続していきたいと思いますが。

咀嚼を意識するようになってから、食べるものにも興味を持ってきたかもしれません。実は私は食について気をつけたり、関心がなかった方なんです。

ゆっくりじっくり噛んで、お腹に優しい状態で食べ物を送り込む。今までの咀嚼回数を思うと「すごく胃に負担がかかっていたんだなぁ」、「体にかわいそうなことしてたなぁ」なんて反省までするように!

咀嚼一つで気持ちに変化まで現れるようになるなんて、意外な効果でしたね。これからもずっと続けていこうっと(^^)

 

早くいいお天気の日がやってきて、外でパーッと動けるようになるといいなぁ(^^)巷では運動会シーズンですから、子どもたちのためにもそうなって欲しいですしね。

お天気が回復するまで、しばらくはストレッチとヨガで体を整えておこう♪

お天気が良くなったら、みなさんもぜひ思いっきり外に出て、体を動かしてみてくださいね!

Sponsored Link