お盆休みが終わりました(T_T)あぁ・・・あともう1日でいいから休みちょうだ~い(泣)
眠い目こすって、グダグダしながら起き上がり、重い足取りで職場まで。街はまだまだ静か。まだ今日くらいまではお盆休みだもんなぁ。今日も暑い。少しずつまた体を慣らしていかなきゃね。
あぁ~、外は暑いよぉ!
本日の体重測定♪
体重・・・62.65kg
BMI・・・22.3
体脂肪率・・・32.4%
筋肉量・・・39.85kg
推定骨量・・・2.5kg
内臓脂肪・・・5.0レベル
基礎代謝・・・1272kcal
体内年齢・・・40歳
お盆明けのわりに、ちょびぃーっとだけ体重落ちてる(*_*)あはは。
お盆休みだって体調を崩す人はたくさんいます。せっかくのお休みに体調が悪くなるってのはなかなか辛いところです。エアコンの影響や食生活の乱れによって風邪のような症状や、お腹をこわす人など、様々です。同僚もどうやら体調をこわしているようで。夏風邪は辛いですねぇ。
今週は中開きの時間は家に帰ります。なので、自宅と職場を2往復。ふぅ~・・・考えるだけで汗が出てくる。昼間はさすがに歩道橋の階段登りやめとこ。仕事の合間になんてマジで倒れる。これやっぱり同じ距離でも、夏と冬ではカロリー消費違ってくるのかなぁ?
歩道橋の階段は68段。地味に毎日続けよう。
仕事終わりの帰り道、多少の暑さは和らぐので途中の歩道橋へGO!仕事が終わった安堵感で足取りは軽いぞ!
今日はついでに登り降りの段数を数えてみました。そうしたら、各34段ずつだったので、合計で68段。
おぉ~、いいねいいね♪
私20代の頃はお買い物(ほとんどがウィンドウショッピング)が好きで、名古屋の街のいろんな場所をハシゴして電車や歩きでウロウロしてたもんですよ。お金もないから服なんてそうそう買えることが出来ないことはよくわかっていたはずなんですけど^^;服屋さんを延々と見てまわって、途中カフェで休憩さえ取ればOK!みたいな。足が強かったんですね、当時は。
地元で仕事をするようになってからは、名古屋へわざわざショッピングや遊びに行くことが激減してしまったんですよね。だから、歩く機会さえ激減してしまった(泣)
でもこれはいけないことですよ!お出かけして、ショッピングをする元気や楽しみが少し薄れてしまったということと同時に、体を動かす機会を失って、新しい服も楽しめない体になってしまうんですから!!
私が歩道橋を降りて振り返ると、一人のおじさんが夜道でがんばってウォーキングをしてました・・・と思ったら、そのおじさんもなんと歩道橋を登って行くではありませんか!
おぉ~~~!おじさんも歩道橋エクササイズですか?!いやぁ、嬉しいなぁ(^^)同じこと考えてる人いるのね♪
明日からまたがんばろーっと!